高精度の矯正治療なら「センター南やまもと矯正歯科」

診療時間

10:30~13:00/14:00~16:30

※平日・土の最終受付は、午前午後ともに1時間前となります

045-532-5118

Web診療予約

MENU

Good quality for you. 患者さんに最適な矯正治療を・・・

Good quality for you. センタ―南やまもと矯正歯科 院長のカウンセリング風景
Good quality for you. 矯正治療の為に口腔内を診るセンター南やまもと矯正歯科の院長
Good quality for you. センター南にある矯正歯科 プライバシーに配慮した個室診療室

Good quality for you. センター南にある矯正歯科 プライバシーに配慮した個室診療室

01

Good quality for you. 矯正治療の為に口腔内を診るセンター南やまもと矯正歯科の院長

02

Good quality for you.センタ―南やまもと矯正歯科 院長のカウンセリング風景

03

News
新着情報

    Read More

    Concept
    一人ひとりのお悩みに対して
    お話を聞かせて下さい。

    センター南やまもと矯正歯科の院長とスタッフの集合写真

    横浜市都筑区「センター南やまもと矯正歯科」では、患者さん一人ひとりとしっかりお話をして、歯並びやみ合わせ、顎の曲がりや歪みに対してのお悩みを解決します。診療にあたっては、患者さんのお口の症状のみならず、ライフスタイルやご要望を踏まえたうえで、全ての患者さんへよりよい治療をご提案する事に力を注いでいます。

    当クリニックは、「健全な歯を抜かない矯正治療」を心がけ、診断には欠かせないセファログラムをデジタルで撮影し、正確な診査・診断を行っています。治療後の評価をするうえでもセファログラムは有用です。
    治療を開始するタイミングは一様ではないため、お子様ならば前歯が永久歯に交換完了したらご相談を受け付けています。成人以降の矯正治療は、歯を支える骨や歯肉が存在すれば、ご年齢に関係なく矯正治療をお受けできます。           

    コンセプトはこちら

    矯正治療について患者さんに説明するセンター南やまもと矯正歯科の衛生士

    問診表の記載をお願いする受付スタッフ

    Feature
    当クリニックの
    矯正治療の特徴

    矯正治療の特徴はこちら

    Sepha Roentgen
    矯正専門クリニックが
    培ってきた診断力

    センター南やまもと矯正歯科の口腔内スキャナー(iTero)の画像

    精密検査と診断が大切。成長を見越して・・
    当クリニックは、診断にセファログラム(頭部X線規格写真)を採用しています。セファログラムは顔全体を正面と側面で撮影し、骨格系と歯系の問題点を抽出する有用な検査です。検査の結果は診断日に詳細にご説明します。標準偏差の値と比較するため、問題点を見える化するので、治療の必要性を十分理解することができます。

    Mouthpiece
    矯正専門のクリニックで行う
    マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置に
    よる矯正

    透明なマウスピース装置を手に持った写真

    装置を装着していても目立たない透明な矯正装置
    マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による矯正では、透明な素材(日本国内医療機器としては未だ未承認。材質は認可を取得済み。米国食品医薬品局の医療品として認可を取得済み。)のマウスピースを歯に装着して歯牙移動をおこなう治療です。海外カスタムメイド型矯正装置のため薬機法の適応外となります。
    日常生活で装置をつけていても目立たないため、周りの人から気付かれにくい矯正装置です。食事の際は必ず外していただき、スポーツ時には装着したままで大丈夫です。矯正治療に対して、従来のワイヤーによる矯正装置に抵抗がある方向きの矯正装置です。

    センター南やまもと矯正歯科のセファログラムの写真

    矯正の診断や治療の質は術者の経験やスキルによって異なる場合も…
    マルチブラケット装置に代表されるワイヤーの矯正治療やマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による矯正を行う際も、正確な診査・診断がとても大切で、満足していただける治療になるかを左右すると言っても過言ではありません。
    クリニックではセファログラムや光学スキャナーを採用し、精度の高い資料をもとに大切な患者さんの治療計画を複数提示させていただくこともございます。

    License
    マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置に
    よる矯正は
    矯正専門のクリニック
    ご相談ください

    口腔内を覗くセンター南やまもと矯正歯科の院長

    口腔内を覗くセンター南やまもと矯正歯科の院長と日本矯正歯科学会認定医の賞状

    マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置は大抵の症例を治すことが可能ですが、症例に応じて適応症とそうではない場合がございます。例えば、小児期のマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置は学校生活で使用することが困難な場合が多いので、当クリニックでは在宅中のみ使用する従来の矯正装置を使用していただく事が多いです。その方が、お子様にとって負担が少ないと考えているからです。一方、大人の場合には社会的に固定式装置をつけることが許容されていない事があるため、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置に限定される場合もございます。昨今、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置の普及が加速していますが、従来のマルチブラケット装置(ワイヤー矯正)による矯正治療の実績が豊富な矯正専門クリニックで治療することを推奨します。

    By Age Orthodontic
    年齢別矯正

    • 小児矯正
    • 中高生の矯正
    • 成人矯正

    小児矯正

    Policy
    診療方針

    センター南から徒歩3分にある矯正歯科 プライバシーに配慮した個室の診療室

    小児の矯正治療では、できるだけ「非抜歯」の矯正治療が行えるよう一期治療を重視しています。顎の骨が発達中のこの時期には、治療に使用する機器の種類が多くなります。お子さんに合った治療をご提案するため、さまざまな機器を使用し、技術を駆使した治療を行います。また、患者さんの心身の負担を軽減するためにも、学校や食事時に取り外せる矯正装置のご提案も行っています。

    小児矯正の診療方針

    Orthodontic
    何歳から矯正を始めるのがいい?

    歯ブラシを持った男の子と女の子

    お子さんの治療は早ければいいというものでもありませんし、遅いと治療に時間や費用がかかってしまいます。乳歯と永久歯が生え変わるタイミングがもっとも矯正治療の開始に向いていますが、ご来院時にはすでに遅かったといったケースもあります。当クリニックでは小学校に入ったタイミングで一度、ご来院をおすすめしています。

    矯正を始める時期

    Before & After
    治療後の変化
    治療後の変化 Before
    治療後の変化 After

    症例情報詳細

    矯正治療で動かした歯は、装置を取り除いた後、もとの位置に戻ろうとします。これを「後戻り」といい、後戻りを防ぐために「保定期間」を設けます。当クリニックでは、できるだけ後戻りの少ない治療を行っています。

         
    治療名称 骨格性反対合の治療
    費用 40万円(別途通院費1回3000円)
    治療に用いた主な装置機能的顎矯正装置
    治療期間(写真の変化) 12カ月
    患者様の主訴 前歯が反対になっているのが気になる
    治療を行う上での注意点 永久前歯が反対合を呈している骨格性下顎前突のため、早期治療がポイント。治療時期が遅くなると、歯列矯正治療で治すことができなくなることもあるため、早めの受診をおすすめします。
    治療方法

    取り外しが可能な矯正装置を夜間(就寝中)に口腔内に入れてもらいます。学校では一切装置を使用してもらう必要がないので、患者さんはとても楽な治療と言えます。

    中高生の矯正

    Policy
    診療方針

    口腔内をクリーニングするセンター南やまもと矯正歯科の歯科衛生士

    中学生・高校生の時期は、身体が旺盛な成長を終えた時期ですが、まだまだ顎の骨格的な成長を加味しつつ治療を行う必要があります。患者さんそれぞれの成長パターンを判断しながら、正常合を目指します。患者さんのお口の状況と、学生生活にも配慮して、一人ひとりに合った治療法をご提案いたします。

    中高生の矯正の診療方針

    Orthodontic
    矯正治療の学校生活への影響は……?

    学校生活のワンシーン 女子学生

    中高生の皆さんから寄せられる質問で多いのが、矯正装置を使用することで生じる「学校生活」への影響です。当クリニックでは、装置の見た目やスポーツや部活動などに支障が少ないマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による矯正をご提案しています。1日一定時間以上は装着しなくてはいけませんが、状況に応じて取り外しが可能です。また、透明なマウスピースは装着していることが、パッと見ただけではわからないほど自然です。

    詳細はこちら

    Before & After
    治療後の変化
    治療後の変化 Before
    治療後の変化 After

    症例情報詳細

    矯正治療で得られる効果は、歯並びやみ合わせの改善はもちろんのこと、消化器官への負担が軽減されて体調がよくなったり、発音しやすくなったり見た目のコンプレックスが解消されたりといったメリットがあります。

    治療名称 犬歯萌出スペースの不足
    費用 85万円(通院費込み)
    治療に用いた主な装置 GMD、マルチブラケット装置
    治療期間(写真の変化) 24カ月
    患者様の主訴 前歯の中心が右へずれている
    治療を行う上での注意点 非抜歯にて右に偏位していた中心線を顔面正中にしっかり一致させた症例
    治療方法 GMDにて大臼歯の遠心移動をおこなった後、1年6か月マルチブラケット装置により上のずれていた前歯の是正と合の緊密を図りました。

    成人矯正

    Policy
    診療方針

    笑顔でカウンセリングするセンター南やまもと矯正歯科の院長

    当クリニックでは、患者さん自身が抱える悩みの本質をしっかりお聞きし、治療でできることのすべてをご説明したうえで、患者さんと一緒に決めていきます。歯周組織が健康であれば、矯正治療はいくつになっても受けられます。当クリニックは、患者さんの気持ちをしっかり受け止めながら、矯正治療をサポートしてまいります。

    成人矯正の診療方針

    Orthodontic
    治療中の見た目が気になる

    机に置かれた透明な歯列矯正用のマウスピース

    矯正治療を希望しているけれど、お仕事の都合などで、矯正装置が人目につくのが気になるという方が少なくありません。当クリニックでは、矯正治療中に装置が目立たないマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による矯正や、歯の裏側(舌側)に装置を取り付ける舌側矯正にも対応しています。もちろん、さまざまな症例に対応できるマルチブラケット矯正も行っております。白や透明なブラケットを採用することで、目立ちにくい矯正装置を作ることができます。

    詳細はこちら

    Before & After
    治療後の変化
    治療後の変化 Before
    治療後の変化 After

    症例情報詳細

    矯正期間中は、装置の取り外しができる・できないに関わらず、患者さんはデンタルケアに注力することになります。この習慣がしっかり身につくと、矯正治療後のよい歯並びを健康に維持するためのケアをしっかり行えるようになり、治療後もよい口腔内環境を維持しやすくなります。

    治療名称 深いかみ合わせと舌側傾斜した前歯
    費用 85万円(通院費込み)
    治療に用いた主な装置 マルチブラケット装置
    治療期間(写真の変化) 17カ月
    患者様の主訴 歯並びが気になる
    治療を行う上での注意点 前歯が過度に舌側傾斜しているため、適正な傾きを獲得する上で、いかに前歯に負担がかからないように治療する事に重きを置く計画を立案しました。
    治療方法

    マルチブラケット装置

    Price
    治療費用

    ※手数料がかからない分割の支払い方
    法もあります。

    優しく微笑むセンター南やまもと矯正歯科の院長

    Greeting
    ごあいさつ

    正確な診査・診断を心がけています
    横浜市都筑区の矯正専門クリニック「センター南やまもと矯正歯科」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当クリニックの矯正治療は、診査・診断に注力した診療を行っています。診査・診断を誤ると治療の方向性を見誤り、十分な治療効果が得られないことがあるためです。矯正治療は、何度もやり直せる治療ではありません。患者さんが本当に満足できる結果を出すために、治療開始前の正確な診査・診断に特に力を入れています。
    「子供の歯並びが気になる」「自分の歯並びを良くしたい」と少しでもお考えなら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。何度でもご相談を承っています。

    クリニックについて

    What’s News

      Read More

      子供の笑顔の写真

      お子さんの治療は、取り外しのできる装置から固定式の装置がございます。歯ならびやかみ合わせ、骨格のタイプによって矯正治療開始時期は様々です。当院では、治療開始の最適なタイミングをお伝えしておりますので、まずは永久歯が生えてきたらご相談にいらしてください。

      矯正治療方法について

      子供を抱きかかえる母親の写真

      遺伝的な要因がある場合と普段の生活習慣の悪さから歯列不正や不正合になってしまう場合とがございます。指しゃぶり、唇をかむ癖、頬杖、鼻炎、口呼吸、等々認められる場合は環境を改善し矯正治療に取り組みましょう。

      不正咬合について

      滅菌された歯科器具を取り出す様子

      安心してより快適に治療を受けていただくために、当院ではハンドピースをはじめあらゆる医療機器の消毒・滅菌を徹底し、院内感染予防をおこなっています。

      衛生管理について

      to top

      年齢別矯正はこちら